「ニューバランス1500って正直どうなの?」「サイズや色は何を選ぶべき?」など、ニューバランス1500について気になっていませんか?
先にニューバランス1500の要点をまとめると以下のとおりです。
ニューバランス1500の要点まとめ
- ニューバランス1500はすべてイギリス製の高品質モデル
- サイズは普段履く革靴+0.5cm(幅広な人は+1cm)大きいものを選ぶべき
- 人気色はブラック
このページでは、スニーカーショップで働く筆者が「ニューバランス1500」について解説します。
すべて読むことで、「ニューバランス1500」をすっきり理解できるため、購入後に「他のスニーカーにすればよかった...」と後悔することがなくなるでしょう。
ニューバランス1500の概要
『ニューバランス1500』は1989年に登場したハイエンドモデルです。
一体成型ミッドソールなど販売当時の最先端テクノロジーがすべて盛り込まれており、ランナーのステイタスシューズとして人気を博しました。
ニューバランス1500最大の特徴はなんといってもMade in UKであること。
英国の職人の手によって復刻されたニューバランス1500は、クラフトマンシップに溢れる卓越した仕上がりで、名作ぞろいの1000番台の中でも1、2の人気となっています。
ニューバランス1500の3つの特徴
1. レトロと近未来感を感じるデザイン
ニューバランス1500の1つ目の特徴として、そのデザインがあげられます。
ニューバランス1500のロゴは他の1000番台のシューズなどと比べるとかなり小さめです。
これに高級感あふれるヨーロッパ産の革や、通気性のよいメッシュ素材などがバランスよく加わり、レトロ感と近未来感が程よく調和した大人っぽい仕上がりになっています。
2. 機能的なミッドソール
ニューバランス1500の2つ目の特徴は、一体成型ミッドソール「ENCAP」を採用していることです。
ENCAPとはポリウレタン素材のミッドーソールにEVA素材を埋めこんだクッショニングシステム。
軽量でありながら衝撃吸収性に優れており、長時間使用しても疲れづらい仕様です。
3. 高級感ある細身のフォルム
ニューバランス1500の3つ目の特徴は、その細身のフォルムとクオリティです。
ニューバランス1500は細身のラスト(木型)である「SL-1」が採用されており、スッキリと洗練された印象を与えます。
さらに1足1足英国の職人により作られており、アジア製のニューバランスシューズとは一線を画すクオリティも特筆したいところ。
高級感ある佇まいで、大人カジュアルからフェミニンコーデまで幅広くフィットします。
ニューバランス1500のサイズ感
ニューバランスはモデルによってサイズ感が異なるため、サイズ選びには注意が必要です。
結論、ニューバランス1500は普段履いている革靴のサイズ(ローファーなど)より「0.5cm〜1cm」大きいサイズを選ぶことをおすすめします。
なぜなら、ニューバランス1500は以下のサイズ表のとおり、全体的に横幅が細めに作られているからです。
品番 | M1500 |
---|---|
形 | ![]() |
サイズ感 | やや小さめ |
選ぶべきサイズの目安 | +0.5cm〜1.0cm |
足囲 (ウィズ) |
やや細い (D) |
木型 (ラスト) |
やや細身 (SL-1) |
※足囲(ウィズ):親指と小指の付け根を取り巻いた周囲の長さ
※木型(ラスト):靴の原型となるかたち
ニューバランスのスニーカーは欧米人の足の形に合わせて作られています。
日本人に多い甲高幅広の足には横幅が狭く感じやすく、履いていくうちに横に伸びてしまいその結果縦に縮むことも多いです。
そのため、長く履くためにも伸びる前提でジャストサイズで履くなら0.5cm、少しゆとりを持たせて履きたいなら1cm大きいサイズを選ぶことをおすすめします。
ニューバランス1500の人気色
ニューバランス1500はモデルごとに様々な色があるため、人気色から選びたい、もしくは他の人と被らない色が欲しいという方も少なくありません。
そんな方に向けてニューバランス1500で特に人気のある色を紹介します。
なお、個人的な主観ではなく正確な人気色をご紹介するため、以下の3つのデータから比較した後に厳選しています。
- 公式サイトや通販サイトの販売ランキング
- SNSの投稿数
- 検索エンジンの月間検索数で比較
それでは、ランキングを見ていきましょう。
1. M1500 BK(ブラック)
オールレザーの「ブラック」はM1500で1番の人気色です。
細身のフォルムと高級感あふれるレザーで大人の男性から指示を得ています。
カジュアルから綺麗めコーデまで、幅広くフィットするカラーです。

2. M1500 TN(タン)
オールレザーのタンは幅広い年代の男性に人気。
細身のフォルムと明るめのカラーで、足元に軽やかなアクセントを加えてくれます。
大人カジュアルにおすすめのカラーです。

3. M1500 PNV(ネイビー)
ニューバランス1500のネイビーは、天然革とメッシュアッパーの異素材の組み合わせで、レトロ感と近未来感の両方を感じる一足。
小さなNのロゴと合わせて、足元に個性を与えてくれます。
綺麗めカジュアルからスカートコーデのはずしなどにぴったりです。

ニューバランス1500を使ったコーディネート
メンズコーデ
M1500BK × ジャケットコーデ
M1500 TN× 綺麗めコーデ
M1500 PNV× カジュアルコーデ
レディースコーデ
M1500 BSG × ワンピコーデ
M1500 WHI × ホワイトコーデ
M1500 PNV × パンツコーデ
まとめ
ニューバランス1500シリーズの各モデルを紹介するとともに、サイズ感や人気色などについて紹介しました。
改めてニューバランス1500の要点をまとめると以下のとおりです。
ニューバランス1500の要点まとめ
- ニューバランス1500はすべてイギリス製の高品質モデル
- サイズは普段履く革靴の+0.5cm〜1cmを選ぶべき
- 人気色はブラック
以上を参考にあなたがニューバランス1500を購入するかどうか意思決定できることを心から祈っています。